Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//ヘッドマッサージにアゴの施術が必須な理由

ブログ

ヘッドマッサージにアゴの施術が必須な理由



ヘッドマッサージの効果
頭皮のツボを刺激することで頭痛、肩こり、眼精疲労、不眠症、脳の疲れを解消する。血流やリンパ液の流れを促し、むくみが解消され、老廃物の排出を促すので、顔のたるみやしわの予防になる。
などと説明されていることが多いと思います。

その為多くは頭皮、首肩、いわゆるデコルテのあたりをマッサージすることが多いと思います。
では頭皮が固くなる原因は何でしょう?
頭の横に側頭筋という筋肉があります。
この筋肉は意識的には1平方センチメートルあたり50キロくらいの力を出すことが出来ます。
しかし無意識では200キロをを超えるような力が出ます。
背筋と同じくらいの力です。
これによって頭蓋骨が変形したり筋肉が固くなったりします。

側頭筋は噛む時に使う筋肉です。
無意識に噛む時っていうと歯ぎしりや食いしばりですよね?
歯医者さんに行って食いしばりがあるとか言われたり、朝起きるとアゴが疲れている、
心あたりがある方いませんか?

噛む時に使う筋肉と言えばアゴのとこにある咬筋という筋肉です。
無意識に側頭筋が働く時は咬筋も力が入ります。
そうすると顎関節にも負担がかかります。
食いしばりや歯ぎしりの原因の多くはストレスです。

ストレス→食いしばり→アゴ、側頭筋は固くなる→頭皮が強張る
という順番になります。
なので頭だけのマッサージでは一時的で効果が薄いのです。
なのでアゴ周辺の強張りをとる必要があるのです。
もとのストレスの原因を取らないと根本的には解決しませんが
食いしばりにより生じる“こわばり”のストレスだけでも取れれば
日常生活がかなり楽になります。

長くなったのでこの辺で今回は終わりにしておきますが
今度は
・こわばり”ってそもそも何?
・放っておくとl怖い 食いしばりによる意外な影響
あたり書こうかなと思います。
食いしばりによる影響は女性の生理痛などの不調がかなり関わってきますよー!

#取手 #取手市 #利根町 #龍ケ崎 #龍ケ崎市 #守谷 #守谷市 #牛久 #つくば #健康 #姿勢 #姿勢改善 #姿勢美人 #肩こり #腰痛 #冷え性 #食育 #体操
#姿勢 #美姿勢 #姿勢改善#小顔矯正#ヘッド#ヘッドマッサージ#整体#ボディケア#眼精疲労#頭痛
#揉み返し

 

ご予約はこちらから(ホットペッパー)

http://b.hpr.jp/kr/hp/H000673205

ブログ一覧